大阪・関西万博2025「いけばなの根源 池坊展-TRANSITION-」
華道家元池坊では、大阪・関西万博2025において、「いけばなの根源 池坊展-TRANSITION-」を開催します。
日本の伝統文化である「いけばな」。
いけばなの根源である華道家元池坊が、至極の作品を披露。
室町時代から続く「いけばなの変遷」を作品で表現。
また圧倒的な大作や、テクノロジーといけばなの融合作品も展示予定です。
いけばなは、唯一無二の「いのちと向き合う文化」です。いのちある草木自体がもっている美しさ・個性を見つめ、人が手を加えて“生かす”ことで、
さらに美しい作品へと昇華します。
池坊では、草木の命が作り出すすべての姿(生きる過程)に美しさがあると考えます。
満開の花のみならず、つぼみから虫食い葉・枯れ枝まで用い、うつろう命の姿ととらえ、美を見出すことが花を生ける心であり、哲学です。
花に託す未来への思いを感じていただけますと幸いです。
◆出瓶者
①大作:池坊専好 次期家元
②立て花:前期/池坊専宗 青年部代表、後期/東勝行 特命教授
③古典立花:前期/西田永 教授、後期/土屋郁剛 准教授
④生花正風体:前期/今川清 研究員、後期/髙林佑丞 研究員
⑤自由花:野田学 教授
⑥生花新風体:後期/藤井真 特別嘱託講師
⑦立花新風体:三浦大生 講師
⑧大砂物:島津範好 講師
⑨インスタレーション:土屋郁剛 准教授・門弟有志
◆協賛・協力
コニカミノルタジャパン株式会社
この度、池坊様とのご縁をいただきましたこと、大変ありがたく存じます。
私たちはコニカミノルタが長年培ってきたビジュアルコミュニケーションの科学技術を礎に、空間における体験価値を創造するマーケティングチーム「BAUMX(バウムクロス)」を立ち上げました。
日本の伝統文化である「いけばな」と科学が融合した新しい空間体験に、微力ながら協力させていただくとともに、今後のますますの発展をお祈り申し上げます。
株式会社MagnaRecta
「130(ワンサーティ)」は、一本のフレームを連続的に立体構築する革新的な造形技術をコアに、作品やプロダクトが持つ“意味”や“価値”を長く保ち続けることを目指しています。素材そのものを解体・再素材化しながらも、作品が内包する本質や美意識を途切れさせないサステナブルなアプローチは、伝統芸術であるいけばなが受け継いできた精神や姿勢に、私たちなりのかたちで呼応できると考えました。
池坊様が花を通じて表現する儚さや生命力は、単なる装飾ではなく、人の心に深い印象と価値を残します。一方、130のプロダクトは物理的な循環性を確保しつつ、作品そのものの意味を損なわずにアップサイクルする仕組みを持っています。今回のコラボレーションでは、いけばなのもつ“生”と“循環”という本質的なテーマを、私たちの技術によって花台というかたちでサポートし、その儚さと永続性を同時に提示できればと考えました。
いけばなが魅せる一瞬の美しさと、130が追求する循環を前提とした持続可能なものづくり。その両者が響き合うことで、大阪万博の場で“伝統の未来”を感じていただける機会となれば幸いです。
株式会社enigma
弊社はこれまで、現代アート作家の支援を通じて新たな芸術文化の発展に貢献してまいりました。
この度は日本の伝統文化とデジタルアートという異なる分野で、コラボレーションできる事を大変嬉しく思います。
伝統文化の新たな可能性を広げるとともに、より多くの方々に芸術の素晴らしさを体験していただきたいと考えております。
◆大阪・関西万博2025 華道家元池坊 関連企画
同じく大阪・関西万博2025内で開催する、
関西パビリオン「京都ゾーン【ICHI-ZA KYOTO 一座きょうと】」(4/13-4/19)、
ポップアップステージ南「華道男子グループIKENOBOYS×春野寿美礼スペシャルライブ」(4/19)と併せて
是非ご覧ください。
大阪・関西万博2025「いけばなの根源 池坊展-TRANSITION-」
開催地区 | 大阪府 |
---|---|
開催会場 | 大阪・関西万博〈ギャラリーEAST〉 |
開催期間 | 2025.04.13~2025.04.20 |
展覧時間 | 〈前期〉 13日(日)10:00~20:00 14日(月)10:00~20:00 15日(火)10:00~20:00 16日(水)10:00~18:00 〈後期〉 17日(木)10:00~20:00 18日(金)10:00~20:00 19日(土)10:00~20:00 20日(日)10:00~17:00 ※全日、最終入場は閉場の30分前まで |
入場料 | 無料(事前予約不要) |
万博会場へのアクセス | 万博協会の情報をご確認ください https://www.expo2025.or.jp/expo-map-index/access/ |
池坊展へのアクセス | 【Expo 2025 公式会場マップ】 https://www.expo2025.or.jp/expo-map-index/map/ 【PDF】 https://www.expo2025.or.jp/wp/wp-content/themes/expo2025orjp_2022/assets/pdf/expo-map-index/map/map01_A3_color.pdf ギャラリーEAST:E東ゲートゾーン「E13」 ポップアップステージ南:E東ゲートゾーン「E15」 |
主催 | 一般財団法人池坊華道会 |
協賛・協力 | コニカミノルタジャパン株式会社、株式会社MagnaRecta、株式会社iDatengo、株式会社enigma |
お問い合わせ | (一財)池坊華道会 華道振興課 TEL 075-231-4922(代表) mail katen@ikenobo.jp |