【会員限定】2024年度 池坊冬季研修講座<東京>
池坊東京会館で、冬季研修講座を開催いたします。「水仙」など冬季ならではの花をいける講座をはじめ、基礎を固める講座や上級者向けまで多彩な講座がございます。指導者の方、生徒の方もご受講いただけますので、この機会にぜひご参加ください。
冬の季節でしか学ぶことのできない花材やいけ方を学び、日本の四季を感じましょう。様々な経験を積み、理解を深めることは上達に繋がります。ご受講をお待ちしております。(担当講師一同)
募集要項
■日程:A日程 2025年1月11日(土)・12日(日)/ B日程 13日(月)・14日(火)/ C日程 15日(水)・16日(木)
■受講資格:2023年度および2024年度(一財)池坊華道会の会員登録者(講座ごとに職位の制限あり)
■定員:各講座30名(状況により増員して開講する場合がございます)
開講スケジュール(予定)
■1日目:ガイダンス10:00~10:20/講義10:30~12:00/休憩12:00~13:30/実技(手直し)13:30~17:00
■2日目:講義10:00~11:30/休憩11:30~13:00/実技(手直し)13:00~16:30
※1日目は講座内容や受講人数によって終了時間が17:00を過ぎる場合があります。
※2日目の実技終了後、各教室にて担当講師より受講証書をお渡しします。
お申し込み
■申し込み方法:WEB・FAX・郵送のいずれか。
■締め切り:11月29日(金)
■12月中旬に受講許可証、受講料の払込取扱票、資料などを郵送します。
WEB申し込み 10月1日(火)9:00から開始します
下記リンクよりお申し込みください。
FAX・郵送 申し込み
申込書をダウンロードの上、必要事項をご記入いただき、下記までお送りください。
宛先:池坊総務所 教務課
送付先:〒604-8691 日本郵便(株)中京郵便局私書箱36号
FAX:075-252-1325
ーA日程:1月11日(土)・12日(日)ー
1.生花集中講座
作品数:2作〈1日目:一種生または二種生(選択) 2日目:三種生または新風体(選択)〉
受講可能職位:皆伝以上
受講料(花材費別):18,000円
講師からのメッセージ:「二日間、生花の世界を共に満喫しましょう♪」
2.水仙を極める(生花正風体と立花正風体)
作品数:2作
受講可能職位:脇教授三級以上
受講料(花材費別):20,000円
講師からのメッセージ:「格調ある水仙の生花と立花がいけられるように、一緒に技を極めましょう。」
3.『生花初伝』が伝える草木の見方・捉え方を学ぶ
作品数:2作〈1日目:水仙二本生 2日目:万年青〉
受講可能職位:脇教授三級以上
受講料(花材費別):20,000円
講師からのメッセージ:「池坊が時間をかけて育ててきた草木の見方を感得して下さい。」
4.伝統の心を現代へ -伝統の教えを現代の花に生かす-※定員になりました
作品数:2作1日目:立花正風体(講師デモあり) 2日目:自由花
受講可能職位:脇教授三級以上
受講料(花材費別):20,000円
講師からのメッセージ:「伝統の教えを今の花材で楽しみましょう!」
5.チャレンジ立花新風体・立花正風体※定員になりました
作品数:2作〈1日目:立花新風体(連瓶)2日目:水仙一色〉
受講可能職位:准教授三級以上
受講料(花材費別):20,000円
講師からのメッセージ:「チャレンジ、チャレンジ、経験を通して、技を磨き楽しんで下さい。」
ーB日程:1月13日(月)・14日(火)ー
6.額を使ったレリーフの応用(二方正面の釣と背景をつけた掛)
作品数:1作
受講可能職位:皆伝以上
受講料(花材費別):18,000円
講師からのメッセージ:「いけばなを飾る掛けの空間が多くなりました。掛けの自由花で楽しみましょう。」
※レリーフ素材のセット販売あり(別途料金)
7.生花のい・ろ・は ~正風体と新風体の違いを学ぶ~
作品数:2作
受講可能職位:皆伝以上
受講料(花材費別):18,000円
講師からのメッセージ:「上級者の方もご参加ください。」
8.生花新風体の一種生と二種生 Part2「花木」※定員になりました
作品数:4~6作
受講可能職位:脇教授三級以上
受講料(花材費別):20,000円
講師からのメッセージ:「生花新風体の一種生と二種生を学ぶパート2です。今回は、花木のいけ方を学びましょう。」
※講師のデモンストレーションあり
9.余白をいける(大きめの水盤を使った小さな砂物)※定員になりました
作品数:1作
受講可能職位:准教授三級以上
受講料(花材費別):20,000円
講師からのメッセージ:「自分には砂物は無理だと思っている方、ゆっくり丁寧に砂物を楽しみましょう。」
10.胴木を使わない今日的砂物
作品数:2作〈1日目:木がちの砂物 2日目:草がちの砂物〉
受講可能職位:准教授三級以上
受講料(花材費別):20,000円
講師からのメッセージ:「花をいけることを楽しみましょう。そのためには一生懸命学ぶことが大切です。」
11.二代専好の水仙一色と水仙を用いた立て花
作品数:2作
受講可能職位:准教授三級以上
受講料(花材費別):20,000円
講師からのメッセージ:「水仙を楽しく学び、アップデートしましょう。」
ーC日程:1月15日(水)・16日(木)ー
12.「今日からはじめるオシャレ自由花-①」水盤に”冬”をいけよう!!
作品数:2作
受講可能職位:皆伝以上
受講料(花材費別):18,000円
講師からのメッセージ:「水盤にカラーオアシスでいけます。陶器の水盤でOKです。」
13.花展出瓶にお役立ち!生花・自由花編
作品数:2作〈1日目:生花三種生 2日目:自由花 (変形花器を用いて)〉
受講可能職位:皆伝以上
受講料(花材費別):18,000円
講師からのメッセージ:「花展に出瓶するときのレパートリーが増えます!」
14.季節の枝物を生かした、生花と自由花の基本
作品数:2作〈1日目:生花(正風体か新風体を選択) 2日目:自由花〉
受講可能職位:皆伝以上
受講料(花材費別):18,000円
講師からのメッセージ:「季節の枝物を扱いながら楽しんでください。生花では、又木のいけ方も指導します。」
15.大葉を学び草道の理解を深める 除真立花(木草挿し交ぜ前大葉)
作品数:1作
受講可能職位:華掌以上
受講料(花材費別):18,000円
講師からのメッセージ:「立花のバランスの変化を知り、大葉・色切りを生かしましょう。」
16.「基本のき」を学ぶ(立花正風体)
作品数:1作
受講可能職位:華掌以上
受講料(花材費別):18,000円
講師からのメッセージ:「基本を知ること、後は繰り返すことで確実に上手くなりますよ!」
※講師のデモンストレーションあり
17.しだれ柳をいける(梅の苔木とズバエを合わせた立花新風体の砂物)※定員になりました
作品数:1作
受講可能職位:准教授三級以上
受講料(花材費別):20,000円
講師からのメッセージ:「しだれ柳の弧を描く空間の美しさを探りましょう」
<これまでの冬季研修講座の様子>
開催地区 | 東京都 |
---|---|
開催会場 | 池坊東京会館 |
開催期間 | 2025.01.11~2025.01.16 |
お問い合わせ | 池坊総務所 教務課 TEL:075-221-4550 FAX:075-252-1325 E-mai:chuken@ikenobo.jp |
主催 | 華道家元池坊 総務所 |