講座

【会員限定】2024年度 池坊歴史講座<東京> 日本文化の中のいけばな※締め切りました

池坊総務所では歴史資料やいけばなに関する書物を深く読み込む歴史講座を開講します。

<講座内容>

【第1回】1日目:和歌・連歌との関係/2日目:能・狂言との関係
【第2回】1日目:香・囲碁との関係/2日目:茶の湯との関係

<開催要項>

■日程:第1回:8月29日(木)・30日(金)/ 第2回:12月19日(木)・20日(金)
■時間:各日10:00~15:00(途中休憩1時間)
■講師:細川武稔(池坊中央研究所)
■受講資格:2023年度および2024年度の(一財)池坊華道会の会員登録者かつ脇教授三級以上の方
■定員:35名(先着順。10名未満の場合は開講しません)
■受講料:40,000円(税込み)
■備考:講義のみで実技はございません。テキストや参考資料は当日配布します。

振替受講について
本講座は京都でも開講します。
同回に限り、京都での受講も可能です。
同回で複数受講は不可です。

講師紹介
2006年 東京大学大学院で博士号取得。池坊総務所 中央研究所の主任研究員を務める。専門は日本史、特に室町時代の京都の寺院について。華道史の研究や、いけばな資料館の展示を担当するほか、月刊誌『華道』で「仏と花の文化史」(2022年度)、「むつのかどのはなし」(2023年度)などを連載。著書に『1日5分 いけばなの歴史』(淡交社、2022年)がある。

<お申し込み>

■申込方法:WEB・FAX・郵送のいずれかの方法でお申し込みください。
■締め切り:2024年7月26日(金)
受付完了後に受講許可証・受講料の払込取扱票を郵送します。
申し込み後のキャンセルは、お早めにご連絡ください。

WEB申し込み
下記リンクよりお申し込みください。

FAX・郵送での申し込み
申込書をダウンロードの上、必要事項をご記入いただき、下記までお送りください。
宛先:池坊総務所 教務課 池坊歴史講座 係
送付先:〒604-8691 日本郵便(株)中京郵便局私書箱36号
FAX:075-252-1325(24時間受付)

受講料のお支払いについて
■受講許可証と同封の払込取扱票にて郵便局から送金してください。
■欠席された場合も受講料の返金はできません。

この記事のシェアをぜひお願いします。