講座

【会員限定】2023年度 池坊歴史講座<京都>

池坊総務所では歴史資料やいけばなに関する書物を深く読み込む歴史講座を開講します。
※講義のみで実技はございません。

テーマ「立て花と『花王以来の花伝書』」

立花様式の前提となった「立て花」は、どのように成立したのか。現存する最古の花伝書とされる『花王以来の花伝書』には、何が書かれ、何が描かれているのか。室町時代の文化と関連付けながら分析します。

【講座について】

講座内容・日程
・年2回(各回2日間開催 合計4日間)
第1回
・8月3日(木) 1日目:立て花の成立
・8月4日(金) 2日目:北山文化から東山文化へ
第2回
・11月30日(木) 1日目:『花王以来の花伝書』を読む①
・12月1日(金) 2日目:『花王以来の花伝書』を読む②

時間 各日10:00~15:00(途中1時間休憩あり)

講師 細川武稔(池坊中央研究所 主任研究員)

場所 池坊(池坊ビル)

受講料 40,000円(税込み)
※各回のテキストや参考資料は当日配布します。

受講資格 脇教授三級以上の(一財)池坊華道会の会員

定員 35名(※10名未満の場合は開講しません)

【お申し込みについて】

申込方法
・郵便またはFAX:下記申込書をプリントアウトしていただき、必要事項をご記入の上、「お申し込み・お問い合わせ」宛にお送りください。
・WEB:下記リンクよりお手続きください。
・受付が完了後に、受講通知をお送りします。
※申し込み後のキャンセルは、お早めにご連絡ください。

受講料の支払方法
・郵便局での決済をご希望の方は、受講通知に受講料の払込取扱票を同封しますので郵便局から送金してください。
・オンライン決済をご希望の方は、WEBよりお申し込みください。メールで受講通知と決済方法をご案内いたします。
※欠席された場合も受講料の返金はできません。

申込締切 7月3日(月)

その他 京都と東京でのクラス変更が可能です。

この記事のシェアをぜひお願いします。