講座
【会員限定】2022年度 池坊歴史講座[京都]
「池坊の歴史をもっと知りたい」という(一財)池坊華道会の会員を対象に、歴史資料やいけばなに関する書物を深く読み込む講座です。
池坊のいけばなを、日本史、さらには世界史という大きなスケールの中でとらえます。
■テーマ「仏前供花の歴史」
いけばなの起源のひとつとされる仏前供花。インドにおける発祥から、日本での受容のされ方、いけばなの成立との関係、池坊によるさまざまな供花などについて、詳細に分析します。
六角堂の住職である池坊について、あらためて考えるきっかけにしたいと思います。
開催地区 | 京都府 |
---|---|
開催会場 | 池坊 |
開催期間 | 2022.08.04~2022.11.22 |
開講日 | 年2回(各2日間開催・合計4日間) 【第1回】 1日目 経典に見える花(8月4日(木)) 2日目 仏教伝来と供花(8月5日(金)) 【第2回】 1日目 三具足の成立と展開(11月21日(月)) 2日目 いけばな成立後の供花(11月22日(火)) |
受講資格 | 脇教授三級以上の職位をお持ちの華道会会員 |
費用 | 学費:30,000円 施設維持費:10,000円 合計 40,000円(税込み) |
担当講師 | 細川武稔(池坊中央研究所 主任研究員) |
お申し込み方法 | 1. 郵送:申込書に必要事項をご記入の上、お送りください。 2. FAX:申込書に必要事項をご記入の上、お送りください。 ※お申し込み後、受講許可証と共に、詳細をお知らせします。 |
申し込み締め切り | 2022年2月28日(月)必着 ※受付は先着順です。 |
お問い合わせ | 華道家元 池坊総務所 教務課 池坊歴史講座係 〒604-8134 京都市中京区六角通東洞院西入堂之前町248 TEL:075(221)4550 FAX:075(252)1325 メール:chuken@ikenobo.jp |