花展・イベント

いけばなの根源池坊展「花 いのち みらい」 東京花展

池坊いけばなを嗜む者は、手に持った一枝一葉を眺める中で、花木にはひとつとして同じものがないことを知り、露を含んだ一輪の蕾に未来を感じるとき、いけばながひとときの楽しみを供するものに留まらず、深遠な思想を有するものだと気付きました。

大阪・関西万博2025で「いのち輝く未来社会」が謳われる今こそ、池坊いけばなの根底にある生成発展する“いのち”の美しさと向き合い、“みらい”への希望を花に託して一瓶に表現します。
あらゆる情報で溢れた現代において、真の心の豊かさを知る一助となることを願い、本展を開催いたします。

◆見どころ

彩り豊かな初夏の作品約400作
華道家元四十五世 池坊専永、次期家元 池坊専好、青年部代表 池坊専宗の大作をはじめ、関東甲信越・静岡で活躍する池坊の華道家によるいけばなを、期間中、のべ約400作展示します。初夏の花材が彩る豊かな世界をご堪能ください。

いのち輝く池坊のいけばな
我々は植物の“いのち”に対し、どのように向き合ってきたか?
池坊の命の哲学を表す言葉、解き明かす言葉を添えた作品を展示します。

「大阪・関西万博」再現
2025年4月13日~20日、万博会場にて「いけばなの根源池坊展」を開催します。
その展示内容の一部を本展で再現する予定です。

「いけばな鑑賞方法」動画
池坊の3様式(立花・生花・自由花)それぞれの成り立ち・意味・見方について解説した動画をYouTubeにて公開しております。
いけばな展へお越しいただく際には、ぜひご視聴ください!

いけばなの根源池坊展「花 いのち みらい」 東京花展

この記事のシェアをぜひお願いします。